犬のトイレのしつけ方法を解説! コツは「叱らない」こと

犬のトイレのしつけ方法 お悩み解決

*このページでは、犬のトイレのしつけ方法について解説しています。

あなたは、

「犬をお迎えしたけど、トイレのしつけがなかなかうまくいかなくて……」
「昨日は成功していたのに、今日は全然トイレにしてくれない!」
「ちょっと目を離した隙にしているから、なかなかトレーニングができない」

など、犬のトイレのしつけでお困りではないでしょうか?

犬をお迎えした際、最初に行うべき最も大切なこと、それはトイレのしつけです。
しかしトイレトレーニングは、一番時間がかかり、かつ一番難しいしつけでもあります。

以下では、そんな犬のトイレトレーニングについて、具体的な方法を説明しています。
基本的に、特別な道具などは必要ありませんので、どなたでも実行可能な内容です。

犬と一緒に室内で生活する上で必須となるしつけですので、ぜひ、最後までご覧ください。

簡単!犬のトイレのしつけ方法

犬とトイレ
そろそろおしっこしたいわん……

犬がお家にやってきたら、まずは犬が新たな環境に慣れるまで、ケージで数日程度過ごさせるのが一般的です。
実はこのときから既に、トイレトレーニングは始まっているのです。

仔犬のトイレのしつけ方法

仔犬をお迎えした場合、トイレのしつけは比較的しやすいです。
というのも、仔犬の頃は排泄の回数自体が多いので、しつけのチャンスがたくさんあるからです。

仔犬をお迎えした初日から、さっそくトイレトレーニングをスタートしましょう。

編集長
編集長

小さいうちがチャンスなのデス!

トレーニング ステップ1(お迎え当日〜数日)

前述のとおり、仔犬が環境に慣れるまでの数日間はケージで過ごさせるのですが、そのケージの中でしつけを行います。

方法は、とてもシンプル。

  1. ケージ内全体にトイレシートを敷き詰める
  2. 排泄をしそうなタイミングを見計らう
  3. シートの上にトイレをした瞬間、大げさに褒めておやつをあげる

ひたすらこれを繰り返すのみ、です。
ケージ内全域にシートを敷き詰めてあるので、失敗のしようがないというところがポイントです。
褒められた犬は、「トイレをすると良いことがある!」と学習します。

コツとしては、犬は食事や目覚めた直後に排泄をすることが多いので、食後や目を覚ましたときにさりげなく様子を見ておくことです。

トレーニング ステップ2(お迎え後数日〜)

さて、お迎えから数日して、犬の様子が落ち着いてきたら、ケージから出して遊ぶ時間を設けます。
この段階でのしつけの手順は以下の通りです。

  1. ケージ内の半分ほどにトイレシートを敷き詰める
  2. トイレシートの上で排泄をしたら、大げさに褒める
  3. すぐにケージから出して一緒に遊ぶ
  4. 10〜15分程度遊んだら、疲れないうちにケージへ戻す

トイレシートに排泄をするたびに、以上の手順を繰り返します。
ケージから出て相棒と一緒に遊ぶというのは、犬にとっては楽しいごほうびになります!

なお、ケージの半分の面積がトイレシートなので、成功の確率も1/2ですね。
このとき、失敗しても叱ってはいけません。
叱られた犬は、「排泄をするのは悪いこと」と誤った学習をしてしまう可能性があるからです。
すると、隠れて排泄をするようになってしまい、トイレのしつけが難しくなります。

成功したときだけ思いっきり褒め、失敗したときには粛々と排泄物を片付ける、というのがポイントです。

トレーニング ステップ3(ケージ内のトイレを覚えたら)

ケージ内でのトイレを覚えたら、今度は部屋に設置したトイレを覚えてもらいます。
手順は以下の通りです。

  1. 部屋の中にトイレを設置し、その周辺にも広めにトイレシートを敷き詰める
  2. 排泄をしそうなそぶりを見せたら、シートの上に誘導する
  3. シートの上で排泄できたら、大げさに褒めておやつをあげる
  4. ほぼ成功するようになってきたら、徐々に敷き詰めたシートの数を減らしてゆく

「排泄しそうなそぶり」とは、床の匂いを嗅ぐように姿勢を低くしてうろうろ歩き回る、どことなくそわそわしている、などです。

また最初の頃は、トイレの場所を鼻で認識しやすいように、既におしっこ済のシートを設置するとよいです。

広めに敷き詰めたシートの数を減らしてゆき、最終的にトイレのみ(シート1枚分)にするのが目標です。
これを達成できれば、トイレのしつけは完成と言ってもよいでしょう。

余談ですが、「トイレをすると褒められる」ということを学習した犬は、排泄のたびに嬉しそうに報告しにくるようになるので、とても可愛いですよ。

編集長
編集長

トイレを覚えた今でも、たまにおやつがもらえるから、うれしいデス!

成犬のトイレのしつけ方法

成犬をお迎えした場合、しつけの難しさは、お迎え前の状態によります。
すでにしっかりトイレシートを使えていれば、新居でもスムースにトイレを覚えてくれるでしょう。

一方、以前の環境でトイレシートに排泄するということに慣れていなかった場合、年単位で教える必要があるかもしれません。

また、すでにマーキングを覚えてしまっている場合は、トイレを覚えてもらうのはなかなか困難でしょう。

*マーキングとは……自分の縄張りを主張するために、いたるところに少量のおしっこをする行動。

ただし、しつけ手順は仔犬の場合と一緒です。
成犬の場合は、覚えるのに時間がかかることを念頭に置き、気長に訓練していきましょう。

トイレトレーニングが済めば、しつけの8割は成功!

編集長 ダウン
これであなたの相棒も、トイレ上手に!

この記事では、犬のトイレのしつけ方法について解説しました。

意外にシンプルで簡単だと感じたのではないでしょうか。

「犬がトイレシートに排泄→すかさず褒める」という成功パターンを数多く反復するほど、トイレの成功率も上がっていきます。

とはいえ、四六時中愛犬の様子を伺い、トイレのタイミングを見計らうのは難しいでしょう。
なかなか褒めるタイミングを掴めなくても焦らず、地道にトイレのしつけの完成を目指しましょう。

また、人間と同じように犬にも個性がありますので、どうしてもトイレが苦手だという子もいます。

トイレトレーニングがうまくいかなくても、相棒とご自身を責めずに、「成功率が少しでも上がったら儲けもの」くらいの気持ちでいきましょう。

編集長
編集長

トイレが下手でも、元気ならヨシ!なのデス!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました